別紙 本サービスの詳細
※ 記載の金額は、特別な記載が無い限りすべて税込表示です。
本サービスの利用料金
月額 550円/1SIMカードあたり
対象端末
利用者が所有し、当社所定の方法による事前の登録のされた、SIMカードを挿入することにより通話又は通信が可能となったスマートフォン、タブレット端末、モバイルルータ(SIMフリー端末、キャリア端末をいいます。)。ただし、以下の条件を満たさない端末は対象外となります。
登録の方法 ※下記1~4の方法で登録のされない対象端末は、本サービスの適用対象外となります。
- SIMカードを利用者の対象端末に挿入し、通信・通話可能な状態にします。
-
利用者の対象端末を用いて、指定ページ【URL:https://simwarra.com】にアクセスします(対象端末がモバイルルータである場合は、当該ルータを介して利用者の有するスマートフォン・タブレッ
ト端末を用いてアクセスするものとします。)。
※指定ページはスマートフォン・タブレット端末からのアクセスのみ可能となります。
- 指定ページに当社が指定する端末識別番号及び顧客識別情報等を入力します。
- 入力後、対象端末の登録がされます。
※対象端末は、上記当社の指定する登録方法により登録された端末のみとなります。
※なお、SIMカードを他の端末に挿入し、再度登録を行うことは可能です。その場合には、上記当社の指定する1~4の登録方法により、再度登録をすることで、登録が更新され、対象端末が変更されます。
対象端末の条件
- 当社指定の方法により登録がされた端末。
- SIMカードを挿入することにより通信・通話が可能となった端末。
(SIMカードによる通信又は通話が利用者の本サービス利用請求日前90日以内に確認できる端末)。
-
当社指定の方法による登録時に、画面割れ、ケース割れ、水濡れ等が無く正常に動作している端末。
- 利用者の所有する端末。
- 日本国内で販売されたメーカーの正規品であること。
- 日本国内で修理可能なもの、かつ、日本国内で購入可能なもの。
対象端末から除かれるもの
-
対象端末の付属品・消耗品(ACアダプタ・ケーブル・マウス・キーボード・バッテリー・外部記録媒体等)。
- 対象端末内のソフトウェア。
- レンタル・リースなどの貸借の目的となっている端末。
- 業務用に利用されている端末。
-
過去に当該対象端末のメーカー修理(メーカーが指定する正規の修理拠点で修理されたもの)以外で修理・加工・改造・過度な装飾がされたと当社が判断した端末。
- 第三者の紛失、盗難の被害対象品(違法な拾得物等)である端末。
-
非正規(違法)の方法によりSIMロックが解除された端末又は当社がそのように判断した端末
。(※)
- Wi-Fiモデルの端末。
- 日本国外のみで販売されている端末。
- 本サービス以外の保険、又は保証サービス等を用いて修理又は交換が可能な端末。
※当社は、利用者の本サービスの利用請求時に、送付する端末が、非正規(違法)の方法によるSIMロック解除をしていないか否かについて確認します。
当該確認において利用者が虚偽の申告等を行った場合、それに起因して利用者に生じた損害について当社は一切の責任を負わないものとします。
また本サービスの利用を含め、利用者の非正規(違法)の方法によるSIMロック解除に基づき利用者に生じた損害(正規の方法によらないSIMロック解除費用等)について当社は一切の責任を負わないものとし、当社に損害(非正規(違法)の方法によりSIMロックが解除がされた端末の検証費用等)が生じた場合には、利用者は当社にその賠償をするものとします。
故障等の内容
- 自然故障
・・・対象端末の取扱説明書、添付ラベル等の注意書に沿った使用下で発生した故障をいいます。
- 破損
・・・対象端末を利用者の軽過失又は不可抗力(下記の除外事項以外の第三者による場合も含みます。)により、破損させてしまった場合の全損、一部損等の故障をいいます。
- 水濡れ・水没
・・・対象端末を利用者の軽過失又は不可抗力(下記の除外事項以外の第三者による場合も含みます。)により、水濡れ・水没させてしまった場合の故障をいいます。
※対象端末本体の消耗、変質、変色等による損害、経年劣化は、故障等に含まれません。
※対象端末が複数に分解される等、壊滅的な損害を被っている場合は、故障等に含まれません。
本サービスの提供期間
本サービスの提供期間は、第8条(利用の申込み・利用契約の締結)に定める利用契約の締結後、終了原因を問わず、利用契約が終了するまでの期間とします。なお、本サービスの対象となる故障等の発生期間についてもこれに準じることにします。また、利用者は本サービスの利用請求前に、対象端末の登録を完了させるものとします。
本サービスの利用方法
本サービスの、利用方法は以下の通りとなります。
-
本サービスの利用の連絡は、当社が運営する「修理受付センター」(以下「受付窓口」といいます。)へ、利用者本人から直接電話により、ご連絡ください。なお、対象端末の故障発生から7日以内に行う必要があり、当該7日を超えた場合には、当社へ当該対象端末に係る本サービスの利用請求はできないものとします。
-
受付窓口は、利用者からのご連絡を受けた際に、利用者の本サービスの加入状況・事前に登録されている対象端末に関する情報の照会・確認をします。そのため、本サービスの申込書・請求書等、利用者にて確認可能な本サービスに関連する書面の用意をしてください。また、個人情報保護法に基づき本人確認をお願いすることもあります。
-
受付窓口は、利用者の故障等した対象端末の状況等について、電話にて確認します。また、当該対象端末の故障等に係る事故が、いつ、どこで、どのような具体的状況で生じたかについて説明を求める場合があります。なお、利用者が当社よりその説明が求められたときに事故に関する情報を提供しなかった場合には、利用者の本サービスの利用請求を、当社が受領しない場合があります。
-
上記確認の結果、対象端末に本サービスの提供可能な故障等が生じていると受付窓口が判断する場合、利用者は、受付窓口の案内に従って、下記提出必要書類を受付窓口に送付し、当社が内容を確認した後、当社の指示に従い、故障等した対象端末を送付、又は当社が指定した修理拠点へ持込んでください(※利用者は、上記の他、当社から別途本サービスに関して指示がある場合、それに従うものとします。)。当該送付に係る費用は、当社負担とします。なお、故障端末の送付に先がけて、利用者は下記送付前確認を行うものとします。
-
上記に従って、利用者より当社が送付を受けた対象端末について、故障内容の確認と登録製品の確認を行います。このとき、修理可能な場合、送付頂いた対象端末を修理し返送します。なお、上記(3)の利用者の対象端末の故障等が利用者の事故状況の説明と相違すると当社が判断する場合、下記補償上限金額を超え利用者負担が生じる場合、又は修理不可能で交換品の提供を行う場合には、当社より利用者へ該当事由について連絡し、利用者の意思を確認した上で、それぞれに準じて、当社は、本サービスの提供・中止等をするものとします。また、利用者が当社による電話又は訪問による故障等に係る調査を必要とする場合において、それに協力しなかった場合は、本サービスの提供が遅延又は不能となる場合があります。
-
当社へ利用者から電話による本サービスの利用の連絡から1ヶ月以内に、当該連絡に係る対象端末(添付された提出必要書類を含みます。)を当社が確認できない場合には当該利用者による本サービスの利用の連絡は無効とします。
-
本サービスを遂行する際、当社は動作確認のため、対象端末でテスト通信を行う場合があります。その場合に発生した通信費用につきましては、利用者の負担とするものとします。
※対象端末のメーカーが定める保証期間(メーカー保証期間)中の自然故障の場合、利用者は、直接購入された販売店又はメーカーに問い合わせるものとします。
- 「つながる端末保証」の概要及び、利用契約内容の確認・解約等についてのお問い合わせ先
-
「DMM mobile」お問い合わせ窓口(24時間受付)
・お問い合わせフォーム
- 「つながる端末保証」に関する修理・交換品提供・貸出機レンタルサービスについてのお問い合わせ先
- 「修理受付センター」
・電話番号:0120-301- 974
・受付時間:10時~18時(年末年始除く)
提出必要書類
- 当社所定の修理等同意書(事故状況の報告を含みます。)
送付前確認
利用者の当社への送付前に、以下各号に定めるとおり、利用者は、対象端末の設定等を行うものとします(受付窓口にて、利用者へ再度案内することがあります。)。なお、利用者が下記を行わない場合、当社は、本サービスの提供を行えない場合があります。また、利用者が下記を行われなかった場合に発生するサービスの再依頼費用(送料・検証費用等)を含む一切の料金は利用者の負担とするものとします。
- バックアップ
-
利用者がバックアップを必要とする場合、事前に利用者自身にてバックアップ等のデータ保護の対応を行うものとします。なお、当社は、利用者が本サービスの利用請求した時点で、データ等が存在しないものとして取扱い、対象端末のデータ変化・消失等に関して当社は一切の責任を負わないものとします。
-
当社は、対象端末内のデータについての複製・バックアップや復元作業等は一切行いません。
-
本サービスのうち修理サービスの提供の際に、利用者の機器に記録されているデータの初期化を行う場合があります。
- セキュリティの解除
-
利用者は、対象端末に、暗証番号・PINロックを設定している場合、設定を初期化してから、本サービスを利用するものとします。また、利用者は、携帯電話会社その他各社のセキュリティーサービス等に加入している場合、当該セキュリティを解除してから本サービスを利用するものとします。
-
利用者がセキュリティ等を解除されない場合、最小限の動作確認のみとなりますので、動作確認ができないことにより修理を必要とする箇所が発見できない場合があり、それらに関連する箇所に対する修理に関しては一切の保証を当社は致しません。
- SIMカード・アクセサリ等の付属品の取り外し
-
利用者は、SIMカード、並びに対象端末付属のカバー、ストラップ、画面保護シート又は外部記録媒体(これらに限らず、対象端末に付属するアクセサリ等一切をいい、総称して「アクセサリ等」といいます。)について、可能な限り取り外した上で、本サービスを利用するものとします。
-
当社により、本サービスの提供においてSIMカード・アクセサリ等を取り外させて頂くことがあります。なお、当社がSIMカード・アクセサリ等を取り外した場合、その紛失・盗難・破損その他一切の事由につき、当社は、SIMカード・アクセサリ等の代品の用意等を含め責任を負わないものとします。また、当社は、取り外したSIMカード・アクセサリ等の返却は行いません。なお、修理を行う場合にSIMカード・アクセサリ等の取り外しが必要であっても、過度な装飾等で取り外しができない場合、本サービスの提供を行うことができない場合があります。
修理サービス・交換品提供サービス・貸出機レンタルサービス
- 修理サービス
-
本サービス提供期間中に、対象端末に発生した故障等を利用者から本サービスの利用請求があったとき、本規約に基づき修理をします。
-
修理サービスの提供において、当社は、技術上又は修理用部品の調達の困難性等を理由に、修理サービスを提供しない場合があります。
-
修理サービスの提供において、下記に定める補償上限金額を超え、利用者負担が生じる場合には、当社は、利用者に当該修理サービスの提供を受けるか否かにつき、確認の連絡をするものとし、当該確認時に利用者の意思が確認できた場合に、当社が当該修理サービスの提供を再開するものとします。
-
修理がされた端末の当該修理箇所に起因して修理サービス提供前と同様の症状が発生した場合、利用者がその端末を当社から受領した日から7日以内に受付窓口に連絡をした場合、当社は、当社負担にて再修理の受付をします。なお、当該7日を超え利用者から再修理の請求があった場合、新たな本サービスの利用請求とみなします。
-
修理サービスの提供により修理がされた端末は、メーカー所定の日本国内仕様に準じるものとなります(利用者が海外仕様の対象端末をもって修理サービスを利用した場合であっても、日本国内仕様に準じるものに変更される場合があります。)。
- 交換品提供サービス
-
本サービス提供期間中に、故障等した対象端末につき、当社による修理サービスの提供が困難な場合、当社が指定する端末(登録された対象端末と同じOSの端末に限るものとし、異なるOSの端末は当該指定端末には含まれないものとします。)を当社が利用者に提供します。
- 当社が指定する端末は、予告なく変更されます。
-
当社が、利用者に交換品提供サービスを提供する場合、又は交換品提供サービスの提供において補償上限金額を超え、利用者負担が生じる場合には、当社は、利用者に当該交換品提供サービスの提供を受けるか否かにつき、確認の連絡をするものとし、当該確認時に利用者の意思が確認できた場合に、当社が当該交換品提供サービスの提供を再開するものとします。
-
交換品提供サービスにおいては、補償上限金額を超えない場合であっても、下記交換時サービス利用料が利用者の費用負担となります。
-
交換品提供サービスが提供された場合、利用者が当社へ送付した故障等した対象端末については、利用者は所有権を放棄したものとし、当社が処分できるものとします。
-
利用者は、当社から交換品を受領した後、交換品に故障がないことを確認します。交換品に故障が確認された場合、利用者は交換品受領日後2日以内に当社へ連絡することとし、利用者から当社へ当該連絡がない場合は交換品に故障がないものとみなします。また、利用者が交換品を当社の指定した店舗等で受領した場合は、その場で確認するものとします。
-
交換品に故障がある旨、利用者から当社に連絡があり、当社が当該交換品に故障があるものと判断できた場合には、当社から利用者へ新たな別の交換品(以下「新交換品」といいます。)を利用者へ発送するものとします。
-
利用者は、新交換品を受領した場合、それに付属する送付キットにより、故障のある交換品を当社へ送付するものとします。このとき、故障のある交換品について、利用者による当社への返送が、利用者が新交換品を受領(当社にて新交換品の送達が確認された日)してから7日以内に当社が確認できない場合には、当社は返送されない交換品の対価に相当する金員の支払請求をします。
-
交換品提供サービスの提供による新交換品は、メーカー所定の日本国内仕様に準じるものとなります。
- 貸出機レンタルサービス
-
当社が、修理サービス・交換品提供サービスを提供する場合、その提供に先がけて、利用者が希望する場合、利用者へ対象端末の代わりとして、当社指定の貸出機をレンタルします。なお、貸出機レンタルサービスの利用の集中等があったときには、利用者の利用請求後、速やかに貸出機のレンタルができない場合があり、当社の判断で利用者への貸出機のレンタル開始日の調整をさせて頂きます。
-
利用者の本サービスの利用請求時に利用者の指定する場所へ貸出機を送付します。なお、当社から利用者への当該貸出機の送付に係る費用は、利用者負担とします。
-
当社又は当社指定の運送業者の都合により、送付が遅れる場合がありますが、利用者はこれを許諾するものとします。
-
利用者は、当社から貸出機を受領した後、貸出機に故障がないことを確認します。貸出機に故障が確認された場合、貸出機受領後2日以内に当社へ連絡することとします。なお、利用者から当社に、当該連絡がない場合には、貸出機に故障はないものとみなします。
-
利用者の貸出機の受領(当社にて貸出機の送達が確認された日)後7日以内に故障等した対象端末の利用者から当社への送達が確認できない場合、利用者に問い合わせの連絡をします。このとき、当社は、貸出機の返却を求める場合があります。
-
利用者の貸出機の受領後14日以内に当該故障等した対象端末の当社への送達を確認できず、利用者から貸出機の返却がない場合には、当社は、利用者に対して、当該貸出機の対価に相当する金員の支払請求をします。
-
利用者は、当社から修理サービス・交換品提供サービスの提供を受け、修理した端末、又は交換品の送付を受けた場合、その受領後7日以内に貸出機を当社へ返却するものとします。このとき、当社への当該貸出機の送付に係る費用は、当社負担とします。なお、当該7日以内に貸出機の利用から当社への送達を確認できない場合、利用者に問い合わせの連絡をします。また、利用者の修理した端末・交換品の受領後、14日以内に利用者から当社への貸出機の返却がない場合、当社は、利用者に対して、当該貸出機の対価に相当する金員の支払請求をします。
-
当社へ返却された貸出機に故障等が認められる場合、その修理・交換に係る費用は利用者負担とします。
※当社は、SIMロック解除を、本サービスの提供において行いません。SIMロック解除を行う場合は、利用者の費用と責任において行うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
サービス利用のキャンセル・故障等した対象端末の返還請求
-
利用者からの本サービスの利用請求を当社が受領してから1ヶ月を経過しても、なお利用者と連絡が取れず、又、利用者から対象端末の送達を当社が確認できない場合には、当社は、当該利用者からの本サービス利用請求はキャンセルされたものとみなします。
-
利用者は、故障等した対象端末を当社へ発送した時点で、本サービスの利用請求を原則として撤回できないものとします。ただし、故障等した対象端末を当社が受領してから、当社が修理サービスを提供する前である場合、交換品提供サービスを提供するとき又はサービスの提供において補償上限金額を超え、利用者負担が生じるときにおける利用者の意思確認を行う場合において、利用者は、当社へ発送した故障等のある対象端末の返還請求をすることができます。利用者が、当該返還請求をした場合、その返送に係る費用は利用者の負担とします。
-
利用者が、当該対象端末の返還請求をした場合、その時点において、当社による対象端末に対する修理等の見積費用が発生している場合には、当社による本サービスの提供回数の算定に含まれるものとします。なお、当該見積費用が発生していない場合は、本サービスの提供回数には算定せず、本サービスの利用請求がキャンセルされたものとみなします。
サービス提供のみなし完了
当社又は指定配送業者の責めに帰すべき事由によらず、修理した端末又は交換品の配送が完了しない場合(当社が発送した日から7日以内に応当する端末を利用者が受領しない場合)は、利用者に問い合わせの連絡をします。また、当社が発送した日から14日以内に応当する端末を利用者が受領しない場合、当社は、当該利用者へ修理サービス又は交換品提供サービスの提供を完了したものとみなします(本サービスの提供回数の算定に含まれるものとします。)。なお、利用者が受領しないことから、当社に返送された端末は、返送された日から30日間で利用者は所有権を放棄したものとし、当社が処分できるものとします。
送料の費用負担
以下のとおりに当社又は利用者が端末の送料の費用を負担するものとします。
状況 |
負担先 |
故障端末の発送(利用者⇒当社) |
当社
|
貸出機の発送(当社⇒利用者) |
利用者
|
貸出機の返送(利用者⇒当社) |
当社
|
修理完了端末の発送(当社⇒利用者) |
利用者
|
交換端末の発送(当社⇒利用者) |
利用者
|
サービスキャンセル時 |
利用者
|
※なお、当社ないし利用者に責めに帰すべき事由がある等、特段の事情がある場合には、当社の指定により、当社又は利用者は送料の費用負担をするものとします。
補償上限(補償対応期間、補償上限金額、交換時サービス利用料及び補償上限回数)
-
当社は、以下に定める通り、利用者に修理サービス・交換品提供サービスの提供をするものとします。なお、修理サービス・交換品提供サービスにおいて、提供費用が補償上限金額を超える場合は、当該超過部分は利用者負担とし、利用者は当該超過部分相当額の支払義務を当社に負うものとします(第15条第5項参照)。また、当社は利用者が補償上限回数に達した場合には、次回到来する本サービスの提供期間の開始まで(利用契約の締結日を起算日として、1年毎)、当該利用者に対して、本サービスを提供しないものとします。
対象端末の種別
|
補償対応期間(※1)
|
補償上限金額(※2)
|
交換時サービス利用料(※3)
|
補償上限回数(※4)
|
自然故障 |
破損 水濡れ・水没 |
スマートフォン |
対象端末の発売日から36ヶ月以内
|
利用契約の契約期間中
|
金50,000円 /1回あたり
|
交換品提供 同一年内1回目 金4,400円
同一年内 2回目 金8,800円
|
累計2回/年
|
タブレット端末 |
モバイルルータ |
- ※1 補償対応期間は、本サービスの提供期間中であることを前提とします。
-
※2 補償上限金額は、1回につき金5万円までとし、修理サービス又は交換品提供サービスの提供に係る費用が補償上限金額を超える場合の超過額は、利用者の負担とします。
なお、当該利用者負担金の当社(又は指定する振込先。以下同じ。)への支払いに係る費用(振込手数料等)は、利用者負担とします。
-
※3 補償上限金額に関わらず、交換品提供サービスの提供において、交換時サービス利用料は、利用者の負担とします。なお、交換時サービス利用料は、交換品提供同一年内1回目の場合は、金4,400円、2回目の場合は、金8,800円となります。なお、利用者は交換時サービス利用料を当社へ代金引換、又は当社の指定する方法にて支払うものとし、代金引換手数料・振込手数料等の利用者の当社への支払いに係る費用は、利用者負担とします。
-
※4 対象端末を、1年間(起算日は利用契約の締結日)で利用できる範囲は、1つの機器、累計2回までに限るものとします。なお、機種変更等を行う場合は、当社指定ページにて変更後の端末で当社指定の方法により登録することで対象端末の変更を行うものとします。
除外事項
次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、利用者は、利用契約に基づく本サービスの提供が受けられないものとします。
-
利用者の故意、重大な過失、対象端末の説明書等に従わないこと、又は法令違反に起因する場合。
-
利用者と同居する者及び利用者の親族の、故意、重大な過失、対象端末の説明書等に従わないこ
と、又は法令違反に起因する場合。
- 対象端末が複数に分解される等、壊滅的な損害を被っていると当社が判断する場合。
-
盗難・紛失による損害(盗難・紛失に基づく不正利用等がされた場合の損害を含みます。)
-
火災、又は地震、噴火、風水災、その他の自然災害(落雷を除きます。)に起因する場合。
- 補償対応期間を超えた場合。
-
登録が確認できない場合又は登録された情報(利用者の登録の際に当社が指定ページから取得可能な情報も含みます。)と利用者からの送付端末の情報が相違すると当社が判断する場合。
-
他の補償・保険制度等により損害の回復等が可能な場合(メーカー補償、第三者の提供する延長保証・損害保険制度を含みます。)。
- 当社が指定した提出必要書類の提出がない場合。
- 利用者の申告する故障・障害を当社が確認できない場合。
- 対象端末が業務利用されている場合。
- 利用者が本サービスの適用資格を有していないときに発生した場合。
- 日本国外で生じた故障等の場合。
-
戦争、外国の武力行使、革命、政権奪取、内乱、武装反乱その他これらに類似の事変、又は暴動
に起因する場合(群集又は多数の者の集団の行動によって、全国又は一部の地区において著しく平穏が害され、治安維持上重大な事変と認められる状態をいいます。)。
-
核燃料物質又は核燃料物質によって汚染された場合(放射性、爆発性その他の有害な特性の作用又はこれらの特性を受けた場合を含みます。)。
- 公的機関による差押え、没収等に起因する場合。
- 利用者から虚偽の報告がなされたことが明らかになった場合。
- 本サービスの提供期間開始日以前に利用者に生じた対象端末への故障等の損害の場合。
-
本サービスに関する契約が終了した日の翌日以降に生じた対象端末への故障等の損害の場合。
- 本サービスを解約した月の翌月以降に本サービスの提供の請求をした場合。
-
本機器購入の時点での初期不良であった場合(リコール対象となった部位等に係る故障を含みます。)。
- 対象端末の本サービスの対象となる故障等以外の損害、附属的損害又は間接的損害。
- メーカー・型番・製造番号の確認の取れない対象端末の場合。
-
付属品・バッテリー等の消耗品、又はソフトウェア・データ破損・周辺機器等の、故障等の場合(コンピュータウィルス、データ損失による故障等を含みます。)。
-
自然消耗、経年劣化、サビ、カビ、腐敗、変質・変色、電池の液漏れその他類似の事由に起因する故障等の場合。
-
擦り傷、汚れ、しみ、焦げ、ドット抜け等、対象端末の通信又は通話機能に直接関係のない外形上の損傷の場合又は又通常の使用に支障をきたさない範囲の動作の不具合の場合。
- 本規約に反した場合。
-
利用者が利益を得る目的で本サービスを利用するなど、本サービスの利用について当社が不当であると判断した場合。